4月以降の和のお手当て(クラニオ)イベント等々のお知らせ
- 2019/03/25
- 01:05
こんばんは!

3月もあっという間にあと1週間となりました。
東京では桜が開花しましたが、八王子はまだまだこれから。
いつも通り、4月まで楽しめそうですね!
今年もまた、富士森公園をはじめ浅川沿いや、高尾の枝垂れ桜を今年も見ることができるのが、とても楽しみです♪
助産院を開業してから助産院のメニューとして、また体験会や月に1度のクラニオデーで行ってきた和のお手当て。
4月以降もイベントなどにお誘いいただき、いろんなところでお手当の輪を広めていけたらよいなあと思っています!
今決まっている、お手当のイベントなどを皆さんにお知らせしておきますね。
〈定期開催〉
★八王子親子クラニオデー★

毎月第2火曜日 10時~15時ごろ
4/9、5/14、6/11、7/9、9/10、10/8、11/12、12/10、1/14、2/18(第2が祝日のため第3です)、3/10
※8月はお盆のため今年度はお休みです
予約制。 大人3500円 子ども2500円 親子だと5000円
予約ページはこちらです 八王子親子クラニオデー予約ページ
予約時間はありますが、それぞれの方のタイミングで(大人はお子さんが遊んで離れられそうなときや、添い寝をしながら…特にお子さんはウトウト眠れた時や抱っこで眠れた時など)お手当をさせていただきます。
このため、終了時間はそのご家族によってまちまちです。 予約後のお時間に余裕をもってお越しください。
お昼のお弁当などはお持ちください。スタッフがおやつは準備していますのでご自由にお食べくださいね。
15時くらいまではオープンしておりますので、早く来てお昼を食べたり、終わった後のんびりしてからお帰りいただいても大丈夫です。
毎回、皆さんとってものんびりされておしゃべりしたり、お昼寝したり・・・「入った瞬間から癒されました!!」なんて嬉しいお言葉も。
自分で言うのもなんですが、本当に居心地の良い空間です!!
〈今後のイベント〉
★メリブラフェス★

4/19(金) 11:00~16:00
場所:フランセス教会(八王子市散田町2₋7₋32 西八王子駅南口徒歩7分)
和のお手当て体験 20分1500円 40分3000円 お子様連れOK(見守りあり)
予約ページはこちらです メリブラフェスクラニオ体験
フランセス教会の中にあるかわいらしいカフェ、「MERRY and BRIGHT」。
去年、ほかのイベントをきっかけにプレオープンのころからご縁をいただき、この度イベントにお声がけをいただきました。
とっても嬉しいです♪
カフェは落ち着いたロケーション、お子さん連れ・ワンちゃん連れOK、優しいオーナーさんスタッフさん、そして何よりおいしいごはんとデザート!
とっても素敵なカフェなんです(^^♪
今回は教会内全体を会場としてママフェスが開催されます。
他にもハンドメイドの作品販売、ワークショップ、施術の体験ブースなどたくさんの出店があります!
実は西八王子エリアでお手当の体験をやるのはとっても久しぶり!
「クラニオってなんだろう」って気になってた方、ぜひお越しくださいね!
ご予約優先ですが、空いていればお手当いつでも可能です!
イベントの詳細などは、MERRY and BRIGHTの情報をご覧ください。
メリブラのFB→ メリブラFB
メリブラのInstagram→ メリブラインスタ
★joyfull Park @ぐりーんうぉーく多摩★
日時: 5/12(日) 10:00~16:00 *雨天順延5/19
場所: ぐりーんうぉーく多摩(東京都八王子市別所2丁目56番)
アクセス→ぐりーんうぉーく多摩
和のお手当て体験 20分1500円 40分3000円 お子様連れOK(見守りあり)
予約ページはこちらです→お手当体験@joyfull Park
京王堀の内駅エリアのショッピングモール『ぐりーんうぉーく多摩』で開催される屋外イベント【joyfull Park】に八王子ゆるゆるお手当て隊『和のクラニオお手当て』体験ブースが登場します!
多摩センター方面でのお手当ては初出店。新しい出会いがあるかな~ワクワクします!
ほかにもいろんなお店が40ブースくらい出るようですよ!
夏に向けてカラダをふわっとゆるめていきましょう。
ご予約優先ですが、空いていればお手当いつでも可能です!
◆◇◆◇◆◇◆◇
もし、イベントなどありましたらぜひお知らせください。
また、「こんなところでお手当の体験会してほしい!」というリクエストがありましたら是非笹木までご連絡くださいませ!
◆◇◆◇◆◇◆◇
〈和のお手当てを学ぶ〉
★おうちでできる クラニオお手当て講座★

●4/7(日) 13:30~16:00 調布たづくり(京王線調布駅徒歩5分)
お申し込みはこちら→ 調布Amanma
●5/25(土) 13:30~16:00 八王子(詳細は後程アップします)
料金:3500円
「おうちでできるクラニオお手当て講座」では、そのクラニオセイクラルセラピーの手技の中から、いくつか簡単でご家庭でも使いやすいものを抜粋し、一緒に練習していきます。
クラニオのよいところは、手さえあれば、いつでも、どこでもできること。手だけで自己治癒力を高めてくれる、素敵なセラピーです!
お父さん・お母さん・お子さん・ご主人・あとはペットにも…おうちで行うお手当として、ぴったりです。
お灸やアロマ、テルミー、ホメオパシー…たくさんの自然療法や手技療法がありますが、その中にぜひクラニオのお手当も加えていただければと思います。
※こちらの講座は、ご家庭でご家族や、親しいご友人などにしていただくものです。知識的な学びはあまり行いません。
触れることに向き合い、優しい触れ方を踏まえたうえでのお手当練習をします。
クラニオってどんなものか興味がある方、おうちで使っていきたい方、日々人に触れることが多い方はどうぞこちらの講座をご受講ください。
★和のお手当て会 頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー@八王子★

日時:6/1(土)9:30~17:30
会場:禅東院 普門殿 (禅東院HP)
東京都八王子市本町17-19
JR八王子駅より徒歩15分
講師:齋藤光洋 ←笹木の師です(^^) 私はアシスタントで1日おります♪
受講料:30,000円+税(事前振込)※おさらい会チケット3回分つき(期限4ヶ月)
再受講は19,500円+税(受講料半額(10,500円)+おさらい会3回分(9,000円))
お申込はこちら→和のお手当て会

今年も、素晴らしい場所をお借りしてセミナーを開催できることになりました。
師である斎藤はよく、「このお手当は、相手の体を借りた座禅です」と言っています。
その言葉にふさわしい会場です。お寺でのお手当ては、そこにいるだけで背筋が伸び,肚が座り、すっとした気持ちで行えます。
この体験は、ぜひたくさんの方に味わってほしいです。
毎年満員御礼となるこのセミナー、お申し込みはお早めに!
※こちらのセミナーは、セラピストさんや医療従事者の方でも、ご家族にお手当てしたいがより深くしっかり学びたい方でも、受講可能です。お手当て講座を受けられてからの受講もとってもおすすめです!
受講後おさらい会でのフォローアップがあります。会場は八王子・調布が笹木担当です。

おうちでできるお手当て講座以外に、
助産に活かすお手当て講座も行っています。
これは横浜で定期開催、+リクエストがあれば地方に飛びます!
4月は愛知県、6月は千葉に伺います★
詳細はこちら→助産に活かすお手当て講座
長くなりましたが、現在決まっているお手当てのいろんなイベントなど、ご紹介させていただきました。
心も体も穏やかにリラックスし、自己治癒力が高まるこのお手当て。
一家に一人お手当人がいたら、と本気で思っています。
そして、お手当てが広がったらもっと世界は穏やかになるんじゃないかとも本気で思っています~!
ということで、今年も草の根活動、続けていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
★今週のうみ助産院のスケジュール★
25(月) 休診日
26(火) 診療日
27(水) AM マタニティヨガ (ご予約はこちら)
PM 診療(14時~)
28(木) AM ママのためのヨガ@ひまわりハウス(ご予約はこちら)
PM 診療(14時~)
29(金) AM 休診
PM 診療(14時~)
30(土) 臨時休診日
31(日) AM 休診
PM 診療(14時~)
★うみ助産院からのお知らせ★
・4月スケジュール、この2~3日以内で更新しますね。
・八王子市産後ケア事業のご予約は、4/3以降のご予約が可能です。

3月もあっという間にあと1週間となりました。
東京では桜が開花しましたが、八王子はまだまだこれから。
いつも通り、4月まで楽しめそうですね!
今年もまた、富士森公園をはじめ浅川沿いや、高尾の枝垂れ桜を今年も見ることができるのが、とても楽しみです♪
助産院を開業してから助産院のメニューとして、また体験会や月に1度のクラニオデーで行ってきた和のお手当て。
4月以降もイベントなどにお誘いいただき、いろんなところでお手当の輪を広めていけたらよいなあと思っています!
今決まっている、お手当のイベントなどを皆さんにお知らせしておきますね。
〈定期開催〉
★八王子親子クラニオデー★

毎月第2火曜日 10時~15時ごろ
4/9、5/14、6/11、7/9、9/10、10/8、11/12、12/10、1/14、2/18(第2が祝日のため第3です)、3/10
※8月はお盆のため今年度はお休みです
予約制。 大人3500円 子ども2500円 親子だと5000円
予約ページはこちらです 八王子親子クラニオデー予約ページ
予約時間はありますが、それぞれの方のタイミングで(大人はお子さんが遊んで離れられそうなときや、添い寝をしながら…特にお子さんはウトウト眠れた時や抱っこで眠れた時など)お手当をさせていただきます。
このため、終了時間はそのご家族によってまちまちです。 予約後のお時間に余裕をもってお越しください。
お昼のお弁当などはお持ちください。スタッフがおやつは準備していますのでご自由にお食べくださいね。
15時くらいまではオープンしておりますので、早く来てお昼を食べたり、終わった後のんびりしてからお帰りいただいても大丈夫です。
毎回、皆さんとってものんびりされておしゃべりしたり、お昼寝したり・・・「入った瞬間から癒されました!!」なんて嬉しいお言葉も。
自分で言うのもなんですが、本当に居心地の良い空間です!!
〈今後のイベント〉
★メリブラフェス★

4/19(金) 11:00~16:00
場所:フランセス教会(八王子市散田町2₋7₋32 西八王子駅南口徒歩7分)
和のお手当て体験 20分1500円 40分3000円 お子様連れOK(見守りあり)
予約ページはこちらです メリブラフェスクラニオ体験
フランセス教会の中にあるかわいらしいカフェ、「MERRY and BRIGHT」。
去年、ほかのイベントをきっかけにプレオープンのころからご縁をいただき、この度イベントにお声がけをいただきました。
とっても嬉しいです♪
カフェは落ち着いたロケーション、お子さん連れ・ワンちゃん連れOK、優しいオーナーさんスタッフさん、そして何よりおいしいごはんとデザート!
とっても素敵なカフェなんです(^^♪
今回は教会内全体を会場としてママフェスが開催されます。
他にもハンドメイドの作品販売、ワークショップ、施術の体験ブースなどたくさんの出店があります!
実は西八王子エリアでお手当の体験をやるのはとっても久しぶり!
「クラニオってなんだろう」って気になってた方、ぜひお越しくださいね!
ご予約優先ですが、空いていればお手当いつでも可能です!
イベントの詳細などは、MERRY and BRIGHTの情報をご覧ください。
メリブラのFB→ メリブラFB
メリブラのInstagram→ メリブラインスタ
★joyfull Park @ぐりーんうぉーく多摩★
日時: 5/12(日) 10:00~16:00 *雨天順延5/19
場所: ぐりーんうぉーく多摩(東京都八王子市別所2丁目56番)
アクセス→ぐりーんうぉーく多摩
和のお手当て体験 20分1500円 40分3000円 お子様連れOK(見守りあり)
予約ページはこちらです→お手当体験@joyfull Park
京王堀の内駅エリアのショッピングモール『ぐりーんうぉーく多摩』で開催される屋外イベント【joyfull Park】に八王子ゆるゆるお手当て隊『和のクラニオお手当て』体験ブースが登場します!
多摩センター方面でのお手当ては初出店。新しい出会いがあるかな~ワクワクします!
ほかにもいろんなお店が40ブースくらい出るようですよ!
夏に向けてカラダをふわっとゆるめていきましょう。
ご予約優先ですが、空いていればお手当いつでも可能です!
◆◇◆◇◆◇◆◇
もし、イベントなどありましたらぜひお知らせください。
また、「こんなところでお手当の体験会してほしい!」というリクエストがありましたら是非笹木までご連絡くださいませ!
◆◇◆◇◆◇◆◇
〈和のお手当てを学ぶ〉
★おうちでできる クラニオお手当て講座★

●4/7(日) 13:30~16:00 調布たづくり(京王線調布駅徒歩5分)
お申し込みはこちら→ 調布Amanma
●5/25(土) 13:30~16:00 八王子(詳細は後程アップします)
料金:3500円
「おうちでできるクラニオお手当て講座」では、そのクラニオセイクラルセラピーの手技の中から、いくつか簡単でご家庭でも使いやすいものを抜粋し、一緒に練習していきます。
クラニオのよいところは、手さえあれば、いつでも、どこでもできること。手だけで自己治癒力を高めてくれる、素敵なセラピーです!
お父さん・お母さん・お子さん・ご主人・あとはペットにも…おうちで行うお手当として、ぴったりです。
お灸やアロマ、テルミー、ホメオパシー…たくさんの自然療法や手技療法がありますが、その中にぜひクラニオのお手当も加えていただければと思います。
※こちらの講座は、ご家庭でご家族や、親しいご友人などにしていただくものです。知識的な学びはあまり行いません。
触れることに向き合い、優しい触れ方を踏まえたうえでのお手当練習をします。
クラニオってどんなものか興味がある方、おうちで使っていきたい方、日々人に触れることが多い方はどうぞこちらの講座をご受講ください。
★和のお手当て会 頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー@八王子★

日時:6/1(土)9:30~17:30
会場:禅東院 普門殿 (禅東院HP)
東京都八王子市本町17-19
JR八王子駅より徒歩15分
講師:齋藤光洋 ←笹木の師です(^^) 私はアシスタントで1日おります♪
受講料:30,000円+税(事前振込)※おさらい会チケット3回分つき(期限4ヶ月)
再受講は19,500円+税(受講料半額(10,500円)+おさらい会3回分(9,000円))
お申込はこちら→和のお手当て会

今年も、素晴らしい場所をお借りしてセミナーを開催できることになりました。
師である斎藤はよく、「このお手当は、相手の体を借りた座禅です」と言っています。
その言葉にふさわしい会場です。お寺でのお手当ては、そこにいるだけで背筋が伸び,肚が座り、すっとした気持ちで行えます。
この体験は、ぜひたくさんの方に味わってほしいです。
毎年満員御礼となるこのセミナー、お申し込みはお早めに!
※こちらのセミナーは、セラピストさんや医療従事者の方でも、ご家族にお手当てしたいがより深くしっかり学びたい方でも、受講可能です。お手当て講座を受けられてからの受講もとってもおすすめです!
受講後おさらい会でのフォローアップがあります。会場は八王子・調布が笹木担当です。

おうちでできるお手当て講座以外に、
助産に活かすお手当て講座も行っています。
これは横浜で定期開催、+リクエストがあれば地方に飛びます!
4月は愛知県、6月は千葉に伺います★
詳細はこちら→助産に活かすお手当て講座
長くなりましたが、現在決まっているお手当てのいろんなイベントなど、ご紹介させていただきました。
心も体も穏やかにリラックスし、自己治癒力が高まるこのお手当て。
一家に一人お手当人がいたら、と本気で思っています。
そして、お手当てが広がったらもっと世界は穏やかになるんじゃないかとも本気で思っています~!
ということで、今年も草の根活動、続けていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
★今週のうみ助産院のスケジュール★
25(月) 休診日
26(火) 診療日
27(水) AM マタニティヨガ (ご予約はこちら)
PM 診療(14時~)
28(木) AM ママのためのヨガ@ひまわりハウス(ご予約はこちら)
PM 診療(14時~)
29(金) AM 休診
PM 診療(14時~)
30(土) 臨時休診日
31(日) AM 休診
PM 診療(14時~)
★うみ助産院からのお知らせ★
・4月スケジュール、この2~3日以内で更新しますね。
・八王子市産後ケア事業のご予約は、4/3以降のご予約が可能です。
スポンサーサイト