fc2ブログ

記事一覧

5月の助産院スケジュール(5/10一部変更有)

遅くなりましたが、助産院スケジュールです!
助産院カレンダーの写真も一緒に載せておきますね!
各クラスやイベントの詳細は、スケジュールの下の方にまとめて載せてあります。

20185月カレンダー


1 (火)営業
2 (水)AM ママのためのヨガ@台町市民センター(10時~)
    PM 13時~営業
3 (木)祝日のため休診
4 (金)祝日のため休診
5 (土)営業
6 (日)営業
7 (月)休診
8 (火)臨時休診
     八王子親子クラニオデー@ひまわりハウス(10:30~)
9 (水)AMマタニティヨガ@ヨガスタジオSWELL(10:30~)
     PM 14時~営業
10 (木)営業
     13~15時 ぜろすた@西八王子さんさん広場
11(金)営業(~16時)
12(土)営業(14~16時 マタニティスイミングのため不在)
13(日)AM 休診
     PM 営業(15時~)
14(月)休診
15(火)営業
16(水)臨時休診(助産師学校の授業のため)
17(木)AM ママのためのヨガ@ひまわりハウス(10時~)
     PM 営業(14時~)
18(金)営業(16時まで)
19(土)臨時休診
     八王子ヨガ祭りでクラニオ出店@恩方・浄福寺
20(日)臨時休診
     日野市でヨガクラス、クラニオ体験会
21(月)営業
22(火)営業(11時~)
23(水)AM マタニティヨガ@ヨガスタジオSWELL(10:30~)
     PM 14時~営業
24(木)臨時休診(朝は急患対応可能)
     助産に活かすお手当講座@横浜Umiのいえ
25(金)営業
26(土)営業(14~16時 マタニティスイミングのため不在)
27(日)臨時休診(予定)
27(日)営業(15時まで)
28(月)休診
(急患応相談)
29(火)営業(11時~)
30(水)臨時休診
31(木)営業

※GWの次の週のご予約はかなり埋まってしまっております。お早目にご相談ください
※5/15前後、かなざわ助産院でのお産サポートの方が予定日です。場合によってはスケジュールやご予約の変更をお願いする場合がございます。どうぞご了承ください。


【定期開催イベント・院外クラス】

★八王子親子クラニオデー@ひまわりハウス 5/8(火)10:30~15:00 6月は12日)
ひまわりハウスを一日お借りして、親子でゆっくりクラニオを受けられます。
予約時間以外もお昼を食べたりのんびり過ごせます!持ち寄りおやつコーナーもあるよ。
詳細・ご予約はこちら→親子クラニオデー詳細・予約ページ
八王子クラニオデー写真

  
★マタニィヨガ@ヨガスタジオSWELL 10:30~12:00
 5/9、5/23 水曜日 料金1500円
 詳細・お申し込みはこちら→マタニティヨガ予約ページ

★ママのためのヨガ@台町市民センター 10:00~11:40
 5/2 (6月は6日) 水曜日 料金1500円  
 ママであればだれでも参加可能!お子様連れOK
 SWELLのマタニティヨガ参加者であれば妊婦さんも参加OK
 詳細・お申し込みはこちら→ママヨガ台町市民センター詳細・予約ページ
台町ヨガ


★ママのためのヨガ@ひまわりハウス 10:00~11:40
 5/17(6月は28日) 木曜日 料金1500円
 ママであればだれでも参加可能!お子様連れOK
 SWELLのマタニティヨガ参加者であれば妊婦さんも参加OK
 詳細・お申し込みはこちら→ママヨガひまわりハウス詳細・予約ページ

★ぜろすた・助産師さんとお話しよう@さんさん広場 13:00~15:00
 13~14時は0歳児ママの相談会
 14~15時はどなたでもOK! 子育てなどの相談会です。予約不要。

★マタニティスイミング@アクラブ八王子(西八王子駅そば) 14:00~15:00
 5/12, 5/26 土曜日 私はメディカルチェックや妊婦さんのよろず相談担当です。
 アクラブ八王子のマタニティスイミングの詳細はこちら→八王子アクラブホームページ


【イベント】

★八王子ヨガ祭り 恩方・浄福寺にて 5/19(土)
 9:00~17:00 クラニオの体験で出店しています。ヨガクラスやご飯・雑貨のお店もたくさん!入場は無料です。緑豊かでいるだけで気持ちの良いお寺です。
※5/14 9時現在、ご予約の空きは10:30、16:30のみです!
 (午後であれば当日空き次第でお手当可能です。当日クラニオの会場になっています離れの受付でご相談ください)
詳細・ご予約はこちら→八王子ヨガ祭り公式HP
「マッサージ予約」からご予約いただけます。

SBSH0111.jpg




★助産に活かすお手当講座@横浜Umiのいえ 5/24(木)13:30~17:30
私が助産院・クラスのケアや日常でも使っているお手当、クラニオを助産師さんの日々のケアに活かしてもらうための講座です。
Umiの家ではクラニオのベーシックセミナーを開催していますが、それを受講した方でも、していない方でも 助産師・産科勤務看護師さんなら受講可能です。
助産師さんの優しい手が増えたら お産の現場はもっと幸せなものになると思っています。
詳細・ご予約はこちら→助産に活かすお手当講座詳細・予約ページ
助産に活かすお手当講座写真


※5/20(日)の日野市のクラニオ体験会は、今のところ一般の募集はありません。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tanchongmw804

Author:tanchongmw804
笹木浩子(ささき ひろこ)
東京・八王子の助産師・お手当人 
2017年9月19日より、地元西八王子で
「うみ助産院」を開業しました。
お産は行いませんが、妊娠前から出産後まで、ご家族のお手伝いをしていきます。


ひとみ助産院でのお仕事
豊田のかなざわ助産院でのお産サポート
マタニティヨガ・産後ヨガクラス
和の頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)のお手当・イベント出店

なども行っています。