fc2ブログ

記事一覧

4月から、「ママのためのヨガクラス」始まります!

あっという間に4月。今年の桜は一気に咲いてしまいましたね。
2018桜1

浅川沿い、散る前に見ることができました!

いっせいに咲く桜の花を見て、私もがんばるぞ~と心を新たに新年度を迎えました。

さてさて、今までひとみ助産院で行ってきた産後ヨガ、ママヨガですが
この4月より、場所を変えて開催することになりました!

名前も「ママのためのヨガ」とちょっと変えてみました。
そして、お母さんならどなたでも受けていただけるようになりました!

もちろんお子さん連れOKです。上のお兄ちゃんおねえちゃんもいっしょでOKです。
特に保育の人はいませんが、みんなお互いさまで、見守りながらにぎやかにヨガをしましょう。

ベビーヨガなどは行わず、
日頃育児に授乳に頑張っているお母さんが体をほぐして、スッキリすることがメインです。
産後に衰えたコアの筋力も鍛えるようなポーズもやりますので、時々プルプルきついかもですが
楽しく笑いながら動きましょう!

もちろん、ヨガ未経験の方も大歓迎です。体が硬くても問題ありません!!

場所が2か所です。
①台町市民センター:基本は第1水曜 10時~11時30分ごろ (12時には退出です)

②ひまわりハウス:基本は第4木曜 10時~11時30分ごろ


料金は、どちらも1500円です(②はひまわりハウスの利用料込)

※ちなみに、ヨガスタジオSWELLで私のマタニティヨガクラスを受けてくださっている妊婦さんであれば、
 ①②の受講OKとします!(妊婦さんにできないポーズもあるので、そのときはちょっとお休みくださいね)

直近で、①が、なんと明日!
さすがにそんな急には・・・かもしれませんが、
もしいらっしゃれそうな方、ぜひぜひお越しください!
ちなみに、今月の②は、4月26日です。


ヨガクラスに関しては、うみ助産院のHPに予約フォームを作ってみました!
こちらです

HPのトップメニューからいけるようにしました。
各クラスの詳細も、ここで確認できます。
もし参加できそうな方がいらっしゃったら、ぜひお申し込みくださいね!

マッサージとかもよいのですが、
個人的には自分で動かすのが一番体が楽になるし、安全だと思っています。
もみ返し起こらないし(筋肉痛にはなるかもですが)、体があったまるし、いいことたくさん。


土日開催も、リクエストが多ければ考えます!

2018桜3


皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tanchongmw804

Author:tanchongmw804
笹木浩子(ささき ひろこ)
東京・八王子の助産師・お手当人 
2017年9月19日より、地元西八王子で
「うみ助産院」を開業しました。
お産は行いませんが、妊娠前から出産後まで、ご家族のお手伝いをしていきます。


ひとみ助産院でのお仕事
豊田のかなざわ助産院でのお産サポート
マタニティヨガ・産後ヨガクラス
和の頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)のお手当・イベント出店

なども行っています。