和のクラニオ 八王子での今年の予定(前半)+お手当講座レポです
- 2018/02/18
- 00:25

こんばんは!今日はずいぶんと寒さが戻った一日でしたね。明日の朝は久しぶりにぐっと冷え込みそうな予感です。毎日仕事の後に、帰ってからオリンピックのダイジェストを見るのを楽しみにしています。選手たちの頑張りを見ていると、すぐ涙が出てきてしまう私・・・羽生選手、よかったなあ。今日もウルウルでした。先日の赤ちゃん交流会@ひまわりハウスでのクラニオお手当ミニ講座の様子を、ひとみ助産院の冨重さんがブログに書い...
2月スケジュールUPしてます&赤ちゃん交流会お手当講座終了しました!
- 2018/02/09
- 22:16
こんばんは!やっと雪が溶けてきました。助産院の花壇の花たちは、雪で2週間以上埋まっていたにもかかわらず、元気に復活!ちゃんと地面から根付いている植物の力って、すごいですね!今日はお花たちをたくさんほめてきました。(笑)実は助産院に行くのは数日ぶりでした。先週末あたりから体調を崩してしまい、4日間完全に寝込んでおりました。予約を変更してしてくださった方、申し訳ありません。本当にありがとうございました!...
2月8日、ひまわりハウスでお手当講座(赤ちゃん交流会)担当します!
- 2018/01/28
- 00:34

1月の最後は記録的な寒さが続いています。今日も助産院のお隣のお部屋のガス給湯器がパンクして、びっくりなことになっていました。あと数日で2月になりますね。立春間近ですが、まだまだ寒そうです。。。2月スケジュールは、明日にアップする予定です。助産院の診察室に飾ってあるガーランド。手作りの作品で、毎月その季節に合ったものが編まれています。2月は節分。鬼の髪の毛や、金棒のぼこぼこ感まで出ていて、とてもリア...
「助産に活かすお手当て講座」始まります!
- 2017/10/07
- 12:08
開業して、やっとここまできたぞ~和のクラニオでお世話になっています横浜Umiのいえにて「助産に活かすお手当て講座」が始まります!クラニオを学んで深める中でずっとずっとやりたかったこと、「やさしい手を持った助産師さんを、もっともっと増やしたい」同じ想いのUmiのいえの斎藤麻紀子さんが背中を押してくださって11月よりついに開始。僭越ながら、講師をさせていただくことになりました。そして、お手当仲間である素晴らし...
7月9日 初のクラニオ八王子ベーシックセミナー開催します!
- 2017/06/05
- 23:18

こんばんは。助産師のささきひろこです。お知らせばかり続きますが・・・クラニオのお手当講座に続きましてはこちら。和のクラニオのベーシックセミナー、ついに八王子でも開催いたします!私が学び、施術としても行っています 和のクラニオセイクラルセラピー。もうかれこれ8年以上になるのでしょうか(いつから学び始めたのかわからなくなってきてしまいました・・・)ちょっと昔、助産師として働きつつアロマセラピーを学んで...