fc2ブログ

記事一覧

2022年の決意表明② 始めます マタニティつながるひろば

※またもや、長文です※でも、拡散していただけたら嬉しいです。旧暦新年を終えまして、もう一つの決意表明。助産院で新しい場所を作ります。「マタニティつなかるひろば」こんな時だから、誰も来ないかもしれない。でも、こんな時だからこそ、始めます。そして、続けたいと思っています。この2年、助産院に相談にいらっしゃるお母さんたちの傾向が変わりました。(そもそもの話、助産院を利用される数も減っているようです…出産が...

続きを読む

2022年の決意表明①

2022年 あけましておめでとうございます。助産院のブログ、お伝えしたいことはたくさんあれどなかなかゆっくりパソコンに向かう余裕がなく・・・どうしても簡易的なFacebookやInstagramで終わってしまいがちですね。気付けば全然更新せず、ずいぶんとこのブログが手つかずでおりました。。。この2年間はなんだか今までにないことが起こり、今まで当たり前だったことができなくなった2年でした。世間的には不安や混沌とした状況だ...

続きを読む

さあ、オンラインで性教育講座をやるぞ!

お久しぶりにブログ更新です。コロナウイルスの影響で、お外に出づらかったり、ずーっとお子さんと一緒でお母さんもお子さんもお疲れだったり、ときにはいろいろ面白いことをしていたり・・・皆さん調子はいかがでしょうか?私は、いろいろ悩んだり考えたりした結果、気を付けつつも「今まで通り助産院をやっていく」というところに落ち着きました。今回のコロナウイルスが、私にとっては生き方やモノの見方を考えるとても良い機会...

続きを読む

お久しぶりです。久しぶりなのにコロナウイルスに関して

八王子でも桜がほぼ満開になりましたが、世の中ではそれを見に行けない心苦しい状況が続いていますね。現在COVID-19(新型コロナウイルス)が世界中で猛威を振るい、日本、そしてここ東京都での感染者も確実に増えてきています。八王子市でも陽性の方が出ているようです。今日、明日は「不要不急の外出は自粛」と東京都からの声が出ました。この1~2週間の変化を見ていると、正直なところ、このような状況になってきても週末だけの...

続きを読む

春のお手当て出店やら、今後の予定やら。

5月もあっという間に終盤ですね!GWが長かったせいか、いつの間にか5月が進んでしまったような気がします。今週は、わらべうたの会に始まり、助産に活かすお手当て講座、クラニオの講師会で不在、ひまわりハウスや保育園でのママヨガ、訪問とほとんど助産院にいない日々でした・・・春はイベントが多いですね( ノД`)バタバタしている間に、気づくと過ぎていっています。今週から始まったわらべうたの会のことも書きたいのですが、ひ...

続きを読む

プロフィール

tanchongmw804

Author:tanchongmw804
笹木浩子(ささき ひろこ)
東京・八王子の助産師・お手当人 
2017年9月19日より、地元西八王子で
「うみ助産院」を開業しました。
お産は行いませんが、妊娠前から出産後まで、ご家族のお手伝いをしていきます。


ひとみ助産院でのお仕事
豊田のかなざわ助産院でのお産サポート
マタニティヨガ・産後ヨガクラス
和の頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)のお手当・イベント出店

なども行っています。